入ると、入り口付近に「レッサーパンダ」が。。
休日のため大勢の人に取り囲まれていたのですが、まったく動じることなく悠然とカメラ目線をくれました。。↓

こちらは三段重ねになろうとしている?亀さんです。。↓

名前は分からないのですが、なぜかくっきり写真が撮れたトカゲ。。↓

このライオンは「ラージャくん」という名前だそうなのですが、紹介文に「食いしん坊」「人間大好き♡」と書いてあるのが「人間を食べるのが好き♡」みたいでちょっと怖かったです。。
ときおり臓腑に染み渡るような大声で吠えるんですが、その度に園内の人が大勢集まってくるので、どうやら寂しくなると人を呼び寄せるために吠えているようでした。。↓

二羽のインドクジャクも仲が良くて奇麗でしたよ!↓

そして、こちらはキリンが、吊るしてある樹の葉を食べているところ、、。↓

人懐っこいキリンで、しきりにこちらに首を伸ばしてきます。↓

今度は柵の外側の草を食べようと、首を伸ばし始めました。。そして、写真には撮れなかったのですが、、、草を絡めとるキリンの舌が長くて真っ黒なのにびっくりしましたよ!↓

こちらはフラミンゴなのですが、フラミンゴの羽の裏もなぜか真っ黒でした、、!↓

食事をするキリンとフラミンゴ、、、。フラミンゴは池の中に嘴を入れると微妙な動きで何かを漁っていました。。ちなみにフラミンゴの羽が赤いのは、餌のエビや藻に含まれているβカロチンのせいらしいです。。↓

ペンギンの家もビルディング風でかわいかったです。他にも珍しい猿や熊や鳥などが沢山いて、見応えがありました!↓
